令和7年度入社式・辞令交付式を行いました。

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

Blog

ブログ

その他

2025/04/03

令和7年度入社式・辞令交付式を行いました。

令和7年度入社式・辞令交付式を行いました。

桜が咲き始め、
新しい季節がスタートしましたね。
波多野工務店では、
4月1日に入社式を、
4月3日に中途採用者への
辞令交付式を行いました。

入社式


まずは入社式の様子をお伝えします。
新たな仲間6名を迎えました。

新入社員のイメージ

社長祝辞のイメージ

まず、波多野社長から新入社員の方々へ
祝辞です。この日を6人そろって
迎えられたことに祝福と感謝を
述べました。

次に学生と社会人との違いについて話し、
学生は学校へ行き学ぶという
受け身の立場であるのに対し、
社会人は自らの力でお金を稼ぎ、
自立し、社会貢献しなければならない
役割があることを強調しました。
 

知っていることとできることは
異なることを認識し、自分から率先して動き、
一生懸命学び、自己研鑽していって
欲しいと述べました。

先輩社員も同じように緊張しながら、
みなさんを受け入れる準備を
していること、それぞれの部署に
配属されたら、素直に行動して
欲しいことを伝えました。


また来年、新入社員が入社してきたときに
憧れの先輩のなっているよう努力を続け、
3~5年後には、会社を担うリーダーとして
活躍されているよう期待を込めました。
 

最後に伝えたのは
「散歩のついでに富士山に登った人はいない」
という言葉です。
散歩で富士山には登れないことから、
富士山に登る目標を立てた結果、
登頂できるということです。


 

仕事も同じように
ただ毎日を過ごすのではなく、努力を
結果として出していくためにも、まずは
目の前のこと、1・2年先、10年先の具体的な
目標を、この機会に立ててみて欲しいと
伝えました。

次に、後藤専務より辞令が交付されました。

辞令交付のイメージ


 

そして、新入社員の松井さんから
決意表明がありました。

決意表明のイメージ

この日を迎えられたこと、入社式開催の
感謝の気持ちを述べられました。
100年以上も続く会社で
お客様ファーストを続け、
住宅以外にもさまざまな事業を手掛け、
常に挑戦し続けている姿勢に
感銘を受けていること、
そして、1日も早く業務に慣れるよう、
会社の発展に貢献し、精進していくことを
決意表明されました。

力強いメッセージをありがとうございます。
私たちスタッフも、その想いに感応し、
ともに向上していけるよう、
常に努力していきたいと思いました。

最後に、記念写真を撮りました。

入社式のイメージ

上段左から萩野さん、大杉さん、藤田さん、松井さん、
下段左が渥美さん、右が塚田さんです。
新入社員のみなさん、この度はおめでとうございます。

辞令交付式

中途採用者3名の方に対して
辞令交付式を
グラデニング・スタジオで行いました。

朝礼のイメージ

辞令交付式のイメージ

住宅事業部 第2営業部の早川さん

辞令交付式のイメージ

住宅事業部 リノベーション部の山本さん

辞令交付式のイメージ

住宅事業部 ガーデン部の佐久間さん

新たに加わった皆さんの活躍にご期待ください!
 

新入社員の皆さん、中途採用者の皆さん、
波多野工務店を、
一緒に力を合わせて盛り上げていきましょう!

フレッシュな顔ぶれが加わり、
波多野工務店はさらにパワーアップしました。
これからもより良いサービス、商品づくりに
励んでまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!

Contact

住宅についての
お問い合わせ・ご相談はお気軽に

0120-291-462

ホームページを見て電話しました! とお伝えください。
  • 来店予約 ショールームについて見学予約はこちら

  • イベント情報 どなたでも気軽にご参加ください

  • お問い合わせはこちら ご相談ご質問

ホームページを見て電話しました! とお伝えください。

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2019 株式会社波多野工務店. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .ABABAI.