ブログ
2022/11/11
上手な土地探しのコツ [2]土地を探す前に知っておくべき基礎知識 用途地域編
家を建てる際に、まず必要になるのが家を建てるための土地です。
実は、土地があるからといってどんな
建物でも建てられるわけではありません。
土地には法律上の制限があるので、
基礎知識を理解しておかないと、
土地選びで失敗したり、 思い通りの広さ・高さの
住宅が建てられないということも…。
不動産会社や建築会社に土地の説明をされたときに
理解できない…といったことにならないためにも
しっかり把握しておきたいですね!
今回は、
【土地を探す前に知っておくべき基礎知識 用途地域編】
をお送りします。納得のいく土地探しをしたい方は、
ぜひ参考にしてくださいね。
(前回ブログを参照したい方は こちら
「上手な土地探しのコツ [1]土地を探す前に決めておくこと」)
【1】まず「都市計画」の確認
希望の土地を見つけたら自治体の
ホームページなどで、そのエリアの
「都市計画」について確認しましょう。
「都市計画」ではエリアごとに土地に建てられる住宅に
制限を設けています。
◇都市計画区域
・市街化区域
市街化を推進しているエリアのため、
おおむね自由に住宅の建築できます。
・市街化調整区域
市街化を抑制している区域のため、
特別な場合を除いて住宅建築ができません。
・無指定区域
◇都市計画区域外
自然公園や農地法などの規制がなければ建築できます。
しかし物理的にインフラが整っておらず、
住宅が建築できない場合もあります。
【2】次に、「用途地域」をチェックしましょう!
【用途地域】とは?
市街化を推進しているエリア「市街化区域」内を、
住居系、 商業系、工業系というように
建てる建物の用途に応じて大きく3つに分けて、
さらに細かく13種類に分けて定めたものが「用途地域」です。
用途地域によって、住宅地としての環境が違うので、
候補の土地がどの用途地域に含まれているかを、
必ず確認しておきましょう。
インターネットのサイトで調べたり、建築会社や不動産会社に
問い合わせれば確認できます。家を建てる土地の周囲に、
どんな環境を求めるのかは、
用途地域を見て判断すると良いでしょう。
[土地の用途地域 一覧]
引用・参照:国土交通省「PDF用途地域」
【住居系】
◆第一種低層住居専用地域
低層住宅のための地域です。小規模なお店や事務所を兼ねた住宅、 小中学校などが建てられます。
◆第二種低層住居専用地域
主に低層住宅のための地域です。小中学校などのほか、
150平米までの一定のお店などが建てられます。
◆第一種中高層住居専用地域
中高層住宅のための地域です。病院、大学、500平米までの
一定のお店などが建てられます。
◆第二種中高層住居専用地域
主に中高層住宅のための地域です。病院、大学などのほか、
1,500平米までの一定のお店や事務所など
必要な利便施設が建てられます。
◆第一種住居地域
住居の環境を守るための地域です。3,000平米までの店舗、
事務所、ホテルなどは建てられます。
◆第二種住居地域
主に住居の環境を守るための地域です。店舗、事務所、
ホテル、カラオケボックスなどは建てられます。
◆準住居地域
道路の沿道において、自動車関連施設などの立地と、
これと調和した住居の環境を保護するための地域です。
◆田園住居地域
農業と調和した低層住宅の環境を守るための地域です。
住宅に加え、農産物の直売所などが建てられます。
【商業系】
◆近隣商業地域
まわりの住民が日用品の買い物などをするための地域です。
住宅や店舗のほかに、小規模の工場も建てられます。
◆商業地域
銀行、映画館、飲食店、百貨店などが集まる地域です。
住宅や小規模の工場も建てられます。
【工業系】
◆準工業地域
主に軽工業の工場やサービス施設等が立地する地域です。
危険性、環境悪化が大きい工場のほかは、ほとんど建てられます。
◆工業地域
どんな工場でも建てられる地域です。
住宅やお店は建てられますが、学校、病院、
ホテルなどは建てられません。
◆工業専用地域
工場のための地域です。どんな工場でも建てられますが、
住宅、お店、学校、 病院、ホテルなどは建てられません。
そのほかに確認したい土地の規制
◇防火地域・準防火地域
大規模な火災を防ぐため、建物の耐火性能に
基準が設けられているエリアもあります。
建築費用にも影響するので、事前に確認をしましょう。
そのほか「屋根不燃区域」もあります。
◇木密地域
木密地域とは、木造住宅が密集している地域のことです。
住宅を新築したり建て替えたりする場合は、
耐火性能などの規制が強化されているエリアがありますので、
事前に確認しましょう。
家を建てるためには、その土地のさまざまな制限をクリアし、
その内容に沿ったプランニングが必要なんですね。
これらの法規制や制限等は、住宅を建てる
土地の種類などによって変化します。
建築を依頼する建築会社と確認・相談しながら
進めていくことをおすすめします。
波多野工務店でも、土地のことは専門家が
しっかりと確認してから家づくりを行っています。
安心してご相談くださいね。
困ったな…どうしよう…
そんなときは…お家づくり無料相談会へ
自分たちだけで土地探しができるのか不安だ
専門家と一緒に土地探ししたい
そんな方には、土地探しからサポートできる
波多野工務店にお任せください。
失敗しない土地探しの方法や、いい土地の条件などをお伝えします!
【日時】
・日程:毎週末土曜・日曜開催(各回1組様の予約制)
・時間:10:00-17:00の間のご希望の時間(最大1時間程度)
・参加費:無料
・ご予約・お問合せは 0120-291-462 まで
上手な土地探しのコツは分かりましたか?
ご不明な点やご質問がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいね。
次回は、[3]土地を探す前に知っておくべき基礎知識 建ぺい率・容積率編
についてお話します!